フェイスラインにできたニキビケアに、保湿は必要ないのでしょうか?
保湿することを目的に油分をたっぷりとお肌につけると、ニキビの原因となるアクネ菌が繁殖してニキビを悪化させてしまいそうな気がしますよね。
でも、ニキビを治す上で保湿に注意することはとても重要なんです。
なぜなら、お肌が乾燥すると、角質が厚くなり硬くなってしまうので、結果的に毛穴を詰まらせてニキビを悪化させてしまうからです。
乾燥肌の人がニキビができにくいというわけではありません。
特に大人ニキビの場合、油っぽいのに、お肌が乾燥していて、ニキビが治りにくいという方はたくさんいます。
ニキビケアに保湿が重要。
大人ニキビをケアする上で大切な事は、油分を控えつつ、お肌を乾燥させないことです。
そのためには油分を控えた保湿化粧品を使うようにしなければなりません。
最近ではアクネ菌の栄養になりにくい分でできた「ノンコメドジェニック」のスキンケア商品が多数発売されています。
ノンコメドジェニックのスキンケア商品をご紹介します。
乾燥は、お肌の中にある保湿成分の量が減ったり、働くなったりして潤がなくなることで起こります。ノンコメドジェニックのスキンケア商品は、アクネ菌の繁殖を抑えつつ、お肌に必要な保湿成分を与えます。
ノンコスメジェニックテスト済みの商品を集めました。
こちらにトライアルセットもあります。
>>アクネケアたっぷりおためしキット
こちらにトライアルセットもあります。
>>薬用ニキビ対策スキンケア【初回送料無料】
まとめ
フェイスラインにできた大人ニキビを治す上で、お肌を乾燥から守る事はとても大切です。アクネ菌の増殖を抑えたノンコメドジェニックの美容液などを活用することもニキビケアには有効です。
乾燥肌の人でなくても、大人ニキビが悪化してしまった場合には、お肌の乾燥を疑ってみるのもアリかもしれません。いつもお肌が油っぽいと感じていても、実は乾燥しているということもありえます。
この記事へのコメントはありません。